コード読めずのコード知らず2005年05月17日 00時20分44秒

404 Blog Not Found: コード読みのコード知らず
本Entryを、Ring Server Projectの「秘書」であるS氏に捧げます。

 え~と、この『S氏』は私のことかな?私には特に「秘書」という自覚もないので違うかもしれませんが、Ring Server Projectでほとんど唯一と思われる、「コードを書かない人」(「コードを書けない人」がより正確ですな)だし、『S氏』であることには間違いないので。
 あらかじめ断っておくと、「ギークかスーツか」っていう二者択一の話は好みじゃありませんが、この区分に従えば私は明らかに「ギークじゃない人」で「スーツ」に分類されるでしょう。また、私は確かに「コードを書かない人」ですが、別に「人材育成」とも「日本発のOSS」とも、言ったことはないし、言う気もありません。乱暴に言えば、「人なんて勝手に育つ」と思ってるクチです。
 と、ここまで書いて何ですが、もうすでに反応リンク集までできてしまっている段階で、その後の弾さんのエントリ2つ
404 Blog Not Found: こうもりの言い分
404 Blog Not Found: ルービックキューブ

含めて、弾さんのエントリそのものにも、他の方のエントリにも本筋(?)であんまり言うことはないですねえ。

 まあ、弾さんも、せっかくmomokuriさんともお知り合いになった(?)んだから、弾さんの都合がつけばCodeFest日本2005に”ハックする人”として参加されてはいかがですか?

 以下は、弾さんにしかできないんじゃないか、という思いつきです。
 ここのところ、マスコミ関係者のお知り合いも増えたでしょうから、CodeFest日本2005の事務局(?)と相談の上、許可が得られるのなら、テレビや雑誌に、「こういうことがありますので、取材されてはいかがでしょうか?」という連絡をとってみるのはどうでしょう?「取材は6/3の~20:00, 6/4の08:00~13:00までのみ可能。」(当日のスケジュールより)ということみたいですが。
 弾さんご自身、「オープンソースソフトウェアの宣伝をマスコミでしたい」と言い、でも、「そう簡単にできるものでもないことは承知」ということも言ってたと思いますから、これまでの”先行投資”から、見合うだけの成果を引きだせるかどうか、”中間決算”を行うにはよい機会かなあ、と思います。当然に、CodeFest日本2005の側でも、面白半分の取材はごめんこうむりたいでしょうから、事務局(?)と打ち合わせはきちんとして、の話ですね。それこそ、まず、momokuriさんとお話されてはいかが?

 あとは、本筋じゃないところへの反応ですが、
Momokuri's Memo - Code readers daily: CodeFest 2005 JAPAN
人材育成とか、日本発のOSSとか、コードも書かない人に言われたくはない。

 この話は、2年前に話題になった話、なのかなあ?それとも何か、現在進行形の話が別にあるんでしょうかねえ。2年前の話であれば、「コードを書かない人」の個人的印象としては、福田室長や村上課長補佐は誠実に話をしていたと思うんですが、どんなものでしょうかね。

佐渡秀治のOSSジャーナル: コードも書かない人に言われたくはない
「コードも書かない人に言われたくはない」とプリントされたTシャツでも作りたくなった。

 このTシャツ、かりに作成されたとして、私がこれ着る資格はないですな。まあ、ちょっと欲しい気がするのも確かなんですが。


 ところで、オープンソースソフトウェアのプロジェクトには、コードを書かない人って、一定の割合でいらっしゃるのでしょうか?また、そのような方がいらっしゃった場合、主にどのような業務(?)を担当されているのでしょうか?まあ、オープンソースソフトウェアのプロジェクトもたくさんありますし、一概に言えないのも承知の上での、素朴な疑問なのですが。